こんばんは。Noriです。
東伊豆に0円で温泉付き不動産物件が出ていたので本当なのか?怪しくないのか?
と思い、内見してみました。
本当に0円なのか? なぜ0円なのか?
結果から言うと、0円で売りに出ているというのは事実でした。
しかし、色々調べていくと名義変更、登記費、管理会社への支払い、浄化槽設置費用等これだけで100万円以上かかる事がわかりました。
また、ランニングコストとして月々約20,000円位かかることがわかりました。
ランニングコストの内訳は、管理費や水道使用費、固定資産税、温泉利用費等です。
ではなぜ土地付きで0円で売りに出されるのか?
持ち主は普段使うわけでもなく、ランニングコストがかかってしまうので0円でもいいから手放したいということでした。
実際、こういったケースは珍しくないそうです。

内装は、温泉、部屋の中は比較的キレイでしたが、屋根やベランダはボロボロで自分たちで修理するのはかなり大変そうな印象でした。


今回は悩んでいる最中に、別の方が購入するということで話は流れました。
景色もキレイで釣りもできる温泉付きの物件。
ちょっと惜しい気もしましたがご縁がなかったということで諦めます。

まとめ
- 物件は確かに0円。
- 物件自体はタダでも、それ以外の費用がどのくらいかかるかをちゃんと調べる必要がある。
- こういった物件はほかにもあるらしいので、自分のタイミングで焦らず決めた方がよさそうです。
コメント