こんばんは。Noriです。
以前前澤ファンドについて書きましたが私自身はしようかなと迷いましたが、応募はしておりません。
その後、どうなったか調べてみました。
応募件数は?
応募件数は4,331件だったそうです。短期間( 2020年2月7日(金)〜2月16日(日)23:59まで ) ビジネス提案 1件につき審査料10万円(税込) の中、結構な件数が集まったように思います。
何件選ばれるのか?
10億円を10人、総額100億円を投資となっておりますが、ツイッターの質問で前澤さんが答えています。

提案書がよければ10人以上の可能性もあるそうです。
また、3/8日の週から順次審査結果を通知されるとTwitterで書かれています。
今後の流れ
ビジネス提案の流れ
①書類審査
狙う市場、事業内容、なぜその事業を選んだのか、経営陣の紹介、事業計画、出資金の使い道、会社HPのURL(ある場合のみ)、会社を登記する予定の都道府県(法人設立予定の場合)、を一つのPDFファイルにまとめ「ビジネス提案書」として下記の提案先メールアドレス宛に送る
メールのタイトルには必ず氏名をご記入
書類審査にはビジネス提案一件につき審査料10万円(税込)が必要
②質疑審査
書類審査合格者に前澤氏及び運営スタッフより質問書を送付、それにご返答
③一次面談
質疑審査通過者と運営スタッフの面談
④最終面談
一次面談合格者と前澤氏の面談
※書類審査以降の合否連絡は結果に関わらずメールにて通知
仮に落選したとしても前澤さんからコメントがもらえる。
その価値でも審査料の10万円超えてる気がします。
今後も前澤さんの動向が楽しみです。
コメント